『逃げるは恥だが役に立つ(逃げ恥)』が好調のTBS火曜ドラマ(22:00枠)で、1月からは『カルテット』がその後をついで放送予定となっています!
かつて『ロングバケーション』『ラブジェネレーション』『HERO』などの出演作で高視聴率を記録した松たか子が5年ぶりの連続ドラマ出演としても注目を集めています。
『逃げ恥』の好調を引き継げるかどうかに注目の『カルテット』の視聴率情報についてまとめてみました!
関連記事
ラブラブストロベリーとロックンロールナッツは実在する?画像あり
カルテットみかんつめつめゼリーと高級ティッシュ紫式部は実在する?
カルテット真犯人は誰?松たか子の夫行方不明の真相を考察!感想も
カルテット半田温志(はんだあつし)役の俳優は誰?Mummy-Dプロフィール
『カルテット』キャストは楽器演奏してる?音楽歴や演技評価も2
松田龍平着用メガネのブランドは?ドラマ『カルテット』別府司役
高橋一生の弟のバンドはネバーヤングビーチ!名字が違う理由は?
スポンサーリンク
『カルテット』視聴率随時更新中!
『カルテット』第3話 視聴率
-%(ビデオリサーチ調べ/関東地区)
『カルテット』第2話 視聴率
9.6%(ビデオリサーチ調べ/関東地区)
『カルテット』初回(第1話)視聴率
9.8%(ビデオリサーチ調べ/関東地区)
スポンサーリンク
TBS火曜ドラマ視聴率情報!この枠のドラマの評判は?
TBS系列の火曜22:00は長年バラエティ枠として『リンカーン』が放送されていましたが、リンカーンの放送終了後、その後番組が視聴率不振によって2014年1月期までで放送終了すると、2014年4月期からこの枠はバラエティ枠からドラマ枠に変更されることになりました。
ドラマ枠になって以降の視聴率は以下の通りとなっています。
2014年
4月期:なるようになるさ。(第2期) 初回9.4% 平均7.3% 下降
7月期:東京スカーレット〜警視庁NS係 初回9.8% 平均6.5% U字型
10月期:女はそれを許さない 初回7.0% 平均6.2% 波激しい
2015年
1月期:まっしろ 初回7.9% 平均5.8% 下降
4月期:マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜 初回9.8% 平均8.8% U字型
7月期:ホテルコンシェルジュ 初回9.4% 平均7.9% 下降
10月期:結婚式の前日に 初回7.7% 平均5.6% 下降
2016年
1月期:ダメな私に恋してください 初回9.0% 平均9.5% 上昇
4月期:重版出来! 初回9.2% 平均8.0% U字型
7月期:せいせいするほど、愛してる 初回9.3% 平均7.9% U字型
10月期:逃げるは恥だが役に立つ 初回10.2% 平均未確定(8回時点で12.9%)
※視聴率の推移傾向について
U字型:初回と最終回の視聴率が高い
上昇:後半から視聴率が上がり続け、最終回が視聴率のピーク
下降:初回が視聴率のピークで、後半は平均を下回り続ける
波激しい:視聴率が回によってバラバラ
火曜ドラマ開始から2015年までの2年間は苦戦が続いていました。
同じ火曜22:00の枠にNHKとフジテレビ系列が同時にドラマを放送しているというのが厳しかったようで、平均10%台はおろか、平均8%に届いたドラマもほとんどなく、視聴率推移も下降傾向のドラマが過半数を占めていました。
ちなみに、マンガ原作(『ダメな私に恋してください』以前)じゃないころは、TBSの火曜22時台はずーっと視聴率が2桁に届く素振りもないぐらい爆死ドラマが続いていたことを、忘れてはならない。マンガ原作になり、マツコの知らない世界が始まって、平均して、2%~5%ぐらい上がっている。
— 大見崇晴@『「テレビリアリティ」の時代』 (@ohmitakaharu) 2016年10月18日
その傾向が2016年に入ると変わり始めます。
まず1月期の『ダメな私に恋してください(ダメ恋)』が堅実に視聴率を伸ばして一定の支持を得て、平均視聴率も10%近くを記録しました。
ドラマ「ダメ恋」 深田恭子さんのダサカワ服が売り切れ続出?
放送を重ねるごとにじわじわと視聴率を上げているドラマ『ダメな私に恋してください』。深田さん演じるヒロインは、仕事を失ってお金がなくても、つい年下の彼氏に貢いでしまう典型的な“ダメな私”。— 石幸岩男 (@145180) 2016年3月14日
そしてドラマ枠が競合していたNHK(4月期から金曜22:00へ移動)とフジテレビ系列(10月期から火曜21:00へ移動)が相次いでドラマ枠を移動しました。
フジは火曜22時のドラマ枠撤退か
木曜22からの撤退はしばらくないな— ひで (@hidemiya1215) 2016年8月9日
唯一火曜22:00枠にドラマが残った形になったTBSですが、そこへ『逃げ恥』が登場、高評価を得たことにより躍進に成功しました。
『逃げるが恥だが役に立つ』視聴率12.1%
理由は3つ
・内容がテンポよく面白い
・ガッキーダンスが話題を呼んだ。
・フジテレビが火曜22時ドラマを撤退した。とてもいいドラマだよね#逃げ恥
— CT1@お茶より水テレビ博士 (@CAR_TV07733) 2016年10月19日
しかし『ダメ恋』から『逃げ恥』まで、2016年放送のTBS火曜ドラマは全て『漫画の実写化』という特徴があります。
『カルテット』は1年ぶりに原作なしの完全新作です。
序盤は『逃げ恥』効果によって10%程度の視聴率が取れると予想されますが、この枠が原作に頼らずとも視聴率の取れる枠となったかどうか、『カルテット』の中盤以降の視聴率獲得がその試金石となるかもしれません。
カルテットって逃げ恥の枠の次回作なんだ…(;゚д゚)!!
いかん、逃げ恥の視聴率が右肩上がりだから早くもネガティブな想像をしてしまった。この流れのまま継続視聴してくれる人が多いことを祈るよー!— いづこ (@imaizuco) 2016年11月30日
『カルテット』の主演・松たか子と脚本・坂元裕二の連続ドラマ視聴率
『カルテット』の主演・松たか子と脚本・坂元裕二がここ5年担当した連続ドラマの視聴率推移も掲載します!
松たか子のここ5年の出演連続ドラマの視聴率
運命の人 初回13.0% 平均12.0% U字型
『カルテット』で主演を務める松たか子は2012年の『運命の人』以来5年ぶりの連続ドラマ出演(1話限定出演の『おやじの背中』を除く)です。
5年前とは連続ドラマ事情も大きく様変わりしているため、今回視聴率がとれるかどうかは注目の1つと言えるでしょう。
脚本・坂元裕二のここ5年の連続ドラマ視聴率
最高の離婚 初回13.5% 平均11.8% 波激しい
Woman 初回13.9% 平均13.6% 上昇
問題のあるレストラン 初回11.3% 平均9.3% 波激しい
いつかこの恋を~ 初回11.6% 平均9.7% U字型※
※『いつかこの恋を~』の正式名は『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』
『東京ラブストーリー』のヒットで一躍脚光を集めた脚本・坂元裕二ですが、近年は視聴率が徐々に下がってきており苦戦の傾向が見られます。
特にフジテレビ系列の『月9』枠で『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』が月9最低平均視聴率を記録してしまったのは記憶に新しいところです(最も、後番組がその記録をさらに更新してしまいましたが…)。
ドラマの評判自体はそこまで悪くはないようなのですが…
月9ドラマはほぼ見ないけど、今回の「いつ恋」の評価・評判の高さは、ここ最近では群を抜いていたのに、視聴率は月9史上最低と聞き、分からんもんだなーと。リアタイ視聴者が少なくなったとはいえ、昨日は振替休日だったのにね。
— 満艦飾まきぞう (@makizoZZ) 2016年3月22日
2008年以来久々のTBS系列での連続ドラマ脚本(1話限定脚本の『おやじの背中』を除く)ということで、心機一転、巻き返しなるかに注目です。
[adsense]関連記事
ラブラブストロベリーとロックンロールナッツは実在する?画像あり
カルテットみかんつめつめゼリーと高級ティッシュ紫式部は実在する?
カルテット真犯人は誰?松たか子の夫行方不明の真相を考察!感想も
カルテット半田温志(はんだあつし)役の俳優は誰?Mummy-Dプロフィール
『カルテット』キャストは楽器演奏してる?音楽歴や演技評価も2
松田龍平着用メガネのブランドは?ドラマ『カルテット』別府司役
高橋一生の弟のバンドはネバーヤングビーチ!名字が違う理由は?
スポンサーリンク