様々なドラマ、映画に出演している、土屋太鳳さん。
NHK連続テレビ小説『まれ』で一躍名が知れた女優です。
先日行われた日本アカデミー賞では、映画『orange』で新人俳優賞を相手役だった山崎賢人さんとともに受賞しました。
現在大注目の女優です。
今回は、可愛く、様々な役も演技こなす土屋太鳳さんについて調べていきます!
スポンサーリンク
土屋太鳳のプロフィール
プロフィール
本名:土屋太鳳
生年月日:1995年2月3日
出身地:東京都
血液型:O型
身長:155cm
趣味:読書、映画鑑賞、音楽鑑賞、スポーツ
特技:日本舞踊、クラシックバレエ、ヒップホップダンス、三線、篠笛、小太鼓、陸上、ピアノ演奏、乗馬、スキー、バスケットボール
主な出演作品
テレビドラマ
『鈴木先生』『花子とアン』『まれ』『下町ロケット』
映画
『果てぬ村のミナ』『トウキョウソナタ』『映画 鈴木先生』『orange』
2007年から女優として活動しています。
多くの作品にも出演されていますが、やはり人気に火が付いたのは、NHK連続テレビ小説『まれ』だと思います。
スポンサーリンク
土屋太鳳の運動神経がすごい!
土屋太鳳さんは、運動神経が良いことで有名ですね。
現在も日本女子体育大体育学部運動家学科舞踊学部学科専攻に在籍しています。
体育大学では特に厳しいといわれている舞踊学を専攻しています。
土屋太鳳さんが踊っている動画が最近話題になっていますね。
その動画がこちらです。
世界的なシンガー・ソングライターSIA(シーア)の『alive』の日本版ミュージックビデオに抜擢された彼女。
コンテンポラリーダンスにカテゴライズされる芸術的なダンスを披露しています。
動画を見て思わず「かっこいい…」とつぶやいてしまいました。
まだ少ししか公開されていないのですが、全編は3月6日に公開されるということで今から楽しみです!
土屋太鳳さんは、舞踊だけではなく、他のスポーツもしています。
先程のプロフィールに記載した特技にも多くのスポーツが入っています。
さすが体育大学生という感じですね。
中学1年生の時には都大会の100m走で優勝したようです。
土屋太鳳さん自身が「ここでの経験を演技やアクションに活かしたい」と話していたことから、彼女の演技力の高さは抜群の運動神経との連携で成り立っていることが伺えますね。
土屋太鳳の演技力
土屋太鳳さんの演技力は、朝ドラのヒロインにも抜擢されるほどなのでかなり高いと思います。
「大げさでキライ」という声もありますが、私的にはそのように感じません。
ネットでの評判を紹介していきたいと思います。
・独特な清涼感や透明感があって、癖のある役でも嫌な感じがしない。
・幅広い役を演じることができている。
・『るろうに剣心』のアクションシーンがすごかった。
などありました。
映画『るろうに剣心』でのアクションシーンは、持ち前の運動神経の良さを活かして、演技されたのでしょう。
落ち着いた雰囲気を持っている土屋太鳳さんからは考えられないようなアクションシーンを演じていて、引きこまれてしまいます。
見たことがない方は是非見てください!
[adsense]土屋太鳳のダンスがかっこいい!抜群の運動神経と演技力のまとめ
土屋太鳳さんは、テレビドラマ、映画だけではなく、ミュージックビデオにも出演しています。
また、女優としての活動だけではなく、現在放送中のアニメ『僕だけがいない街』では声優として出演しています。
日本アカデミー新人賞を受賞されたということでこれからの活躍がもっと期待できますね!
スポンサーリンク