ブラジルのリオデジャネイロで開催されているオリンピックも日程的に折り返しが過ぎ、閉会式が近づいてきましたね。
オリンピックの閉会式では、リオオリンピックの閉会だけでなく、次回開催の東京オリンピックへの引き継ぎも行われます。
日本人にとっては、リオ五輪閉会式は開会式以上に要注目のイベントと言えるでしょう。
今回はリオオリンピックの閉会式における、東京オリンピックへの引き継ぎや閉会式の地上波の放送予定について調べてみました!
関連記事
リオ五輪閉会式日本時間いつ?日本人アーティストや有名人登場は?
東京オリンピック聖火ランナー選出方法は?一般人も参加出来る?
オリンピックメダル獲得賞金(報奨金)いくらもらえる?メダル値段も
スポンサーリンク
リオオリンピック閉会式の予定
リオオリンピックの閉会式は日本時間における8/22(月)8:00から行われる予定となっています。
閉会式のスケジュールは開催まで極秘となっており、一部オリンピック憲章で定められているイベント以外の詳細は未定となっています。
基本的には開会式同様、各種芸術的パフォーマンスが種々のイベントの間に行われるようになっているようです。
オリンピック憲章で定められている閉会式のイベント
選手団の入場
ギリシャ国旗掲揚と国歌演奏
開催国の国旗掲揚と国歌演奏
次回開催国の国旗掲揚と国歌演奏
次回開催国へオリンピック旗の引き継ぎ
式辞と閉会宣言
聖火消灯
スポンサーリンク
リオオリンピック閉会式における引き継ぎ『フラッグハンドオーバーセレモニー』
オリンピックでの閉会式では、次回開催国にもスポットが当たり、国旗掲揚や国歌演奏、オリンピック旗の引き継ぎが行われ、次回開催国の文化に合わせたパフォーマンスも披露されます。
オリンピック閉会式におけるこれらの一連のイベントは『フラッグハンドオーバーセレモニー』と呼ばれています。
これまであまり注目されていないイベントでしたが、皮肉にも舛添前都知事の退任騒動の際に話題に上がることになりました。
舛添さんが都知事の椅子にしがみつく理由、股関節の手術を受けた理由、果ては公用車で湯河原に通いつめた理由までもが「世紀の8分間=フラッグハンドオーバーセレモニーのため」に集約された。/(^o^)\ #みんなのニュース #fujitv
— みのうらさとこヾ(○'∀'○)ノ (@ameayunon) 2016年6月14日
舛添前都知事の退任により、7/31に行われた都知事選で当選した小池百合子都知事がオリンピック旗の引き継ぎを務めることになります。
東京都の小池 百合子 知事が8月15日にコヘア・ド・ラーゴ駐日ブラジル大使の表敬訪問を受けた。先日当選した都知事は来たる21日(日本時間で8月22日午前)にブラジルを訪れてリオの夏季オリンピック競技大会の閉会式に参加する。 pic.twitter.com/ouRhaf6dlh
— 駐日ブラジル大使館 (@BrasembTokyo) 2016年8月16日
各種パフォーマンスには著名な歌手やスポーツ選手などが参加して盛り上げます。
北京五輪ではベッカム選手、ロンドン五輪ではペレ選手の登場が話題を呼びました。
リオ五輪ではどのような日本の著名人が参加するのかにも注目です。
関連記事
⇒リオ五輪閉会式日本時間いつ?日本人アーティストや有名人登場は?
北京にベッカムがきて、ロンドンにペレがきて、、、リオの閉会式に日本は誰だすのかね
— 上田 未来 (@ad89eu3) 2016年8月1日
次のオリンピックに引き継ぐというイベントの性質上、閉会式でも終わりに近いイベントであり、2012年のロンドンオリンピックにおけるフラッグハンドオーバーセレモニーは閉会式の開始からおおよそ2時間30分後に行われました。
今回のリオオリンピックでもおおむね同じような時間に行われると予想されます。
リオオリンピック閉会式が日本時間8/22(月)8:00開始予定なので、フラッグハンドオーバーセレモニーは10:30ごろから行われる可能性が高いです。
フラッグハンドオーバーセレモニーは日本時間9:30過ぎからのスタートでした。失礼いたしました!
[adsense]リオオリンピック閉会式の地上波放送予定!
リオオリンピックの閉会式の模様は、地上波ではNHK系列で生中継される予定です。
8/22(月)の7:30からNHK Eテレで放送を開始し、朝ドラ終了後の8:15からはNHK総合にリレー中継されます。
12:00からはテレビ朝日系列でも閉会式の模様をハイライトで放送する予定となっています。
リオオリンピック閉会式地上波放送予定
8/22(月)(日本時間)
7:30~8:15 NHK Eテレ(生中継)
8:15~11:54 NHK総合(生中継)
12:00~14:00 テレビ朝日系列(ハイライト)
リオオリンピック閉会式の東京五輪引き継ぎと地上波放送予定のまとめ
リオオリンピックも各競技で熱戦が続いていますが、閉会式における引き継ぎが終わるといよいよ東京オリンピックへ向けての第一歩が始まります。
小池百合子東京都知事にはリオオリンピックからの引き継ぎを経て、しっかり東京オリンピックの成功へ導いてほしいところですね。
以上、リオオリンピック閉会式の東京オリンピックへの引き継ぎと地上波放送の予定についてまとめてみました!
関連記事
リオ五輪閉会式日本時間いつ?日本人アーティストや有名人登場は?
東京オリンピック聖火ランナー選出方法は?一般人も参加出来る?
オリンピックメダル獲得賞金(報奨金)いくらもらえる?メダル値段も
スポンサーリンク