2016年も日本テレビ系列にて24時間テレビが放送されます。
39回目となる今回は『愛〜これが私の生きる道〜』というサブタイトルが冠されており、放送日は2016.8月27日(土)~28日(日)となっています。
24時間テレビといえば、お馴染みのマラソンですが、2016年のランナーの走る距離や過去に起こったやらせ疑惑、また出演者情報なども併せてまとめていきたいと思います!
関連記事
24時間テレビ2016ドラマの感想!加藤シゲアキの演技の評価も
24時間テレビ募金額歴代一覧。使い道一部はギャラとの噂は本当?
24時間テレビ2016Tシャツとグッズどこで買える?値段や歴代売上も
スポンサーリンク
2016年の24時間テレビ出演者は?
気になる2016年の24時間テレビの出演者はこのようなメンバーとなっています。
出演者一覧
メインパーソナリティー
NEWS
チャリティーパーソナリティー
波瑠
チャリティーマラソンランナー
林家たい平
総合司会
羽鳥 慎一 / 水卜 麻美(日本テレビアナウンサー)
24時間テレビサポーター
徳光和夫
スペシャルサポーター
今田耕司
番組パーソナリティー
オリエンタルラジオ / 高畑裕太
メインパーソナリティーとなるNEWSのメンバーは、個人で日本テレビでの出演が多く、また、ジャニーズのなかでは年齢的に中堅あたりということで、フレッシュかつ安定した司会を期待されているのではないでしょうか?
さらに、チャリティーパーソナリティーに起用された波瑠さんは、非常に好感度が高く、NHK連続テレビ小説『あさが来た』のヒロイン役を演じたことから24時間テレビの視聴者となる全年齢層からの認知度も高いため、そのあたりを期待されての起用となったと思われます。
たしかに最近の24時間テレビのチャリティーパーソナリティーは朝ドラのヒロイン役が多く、過去には松下奈緒さんや、杏さんも担当されていましたね。
スポンサーリンク
24時間テレビ2016マラソンランナーが走る距離は?
2016年のチャリティーマラソンランナーは、林家たい平さんになりました!
自身が出演する『笑点』の生放送にて、24時間テレビのチャリティーマラソンランナーに起用されたことが発表されました。
24時間テレビ内のメイン企画、チャリティーマラソンは番組が終了するまでに日本武道館を目指しますが、走行距離はマラソンランナーの年齢や性別などを考慮して決まるようです。
過去のランナーと走行距離
林家たい平
100.5km
DAIGO
100km
城島茂(TOKIO)
101km
大島美幸(森三中)
88km
佐々木健介&北斗晶
120km
徳光和夫
63.2km
はるな愛
85km
イモトアヤコ
126.585km
エド・はるみ
113km
2016年のチャリティーマラソンランナー林家たい平の走行距離は100.5kmに決定しました!
これまでのランナーの年齢、性別における走行距離を比較すると、今回の林家たい平さんの100.5kmというのは、非常に過酷であると思います。
DAIGOさんやTOKIOの城島茂さんが若くて100km程度だったのを考慮すると、51歳での100.5kmは…。
24時間テレビマラソンん やらせ疑惑の真相は?
過去に行われたチャリティーマラソンでは、毎年のようにやらせ疑惑が取りざたされていますね。
例えば、森三中の大島美幸さんのマラソン走行距離88kmというのが、実際は50km以下であったなど、走行距離をめぐるやらせ疑惑はよくとりあげられています。
まだまだ憶測の粋をでませんが、舞台裏を知る関係者の証言があったという話もあります。
そのためか、最近ではマラソンランナーを追跡して見張りをしながら、ネット上で実況をする人まで現れているようです。
[adsense]24時間テレビ2016マラソンランナーが走る距離は?やらせ疑惑も のまとめ
チャリティーマラソンランナーの林家たい平さんは51歳という年齢ながら、100.5kmという距離を走りますが、気候的にも極めて過酷な条件であるため、ただただ無事に完走できることを祈るのみです。
毎年やらせ疑惑がありながらも、結果としてチャリティーに貢献し、誰かのためになっていることを考えると、なんとも複雑な気持ちですが、チャリティー自体にやらせが無いことを信じたいと思います。
関連記事
24時間テレビ2016ドラマの感想!加藤シゲアキの演技の評価も
24時間テレビ募金額歴代一覧。使い道一部はギャラとの噂は本当?
24時間テレビ2016Tシャツとグッズどこで買える?値段や歴代売上も
スポンサーリンク