2016年の『24時間テレビ39愛~これが私の生きる道~』が、8/27(土)~8/28(日)にかけて放送されます。
メインパーソナリティーがジャニーズのNEWS、チャリティーマラソンランナーが林家たい平さんに決定し、話題を呼んでいます。
では、24時間テレビ2016Tシャツとグッズはどこで買えるか、値段や歴代売上についてもまとめてみました!
関連記事
24時間テレビ2016ドラマの感想!加藤シゲアキの演技の評価も
24時間テレビ2016マラソン林家たい平が走る距離は?やらせ疑惑も
24時間テレビ募金額歴代一覧。使い道一部はギャラとの噂は本当?
スポンサーリンク
24時間テレビ2016Tシャツとグッズどこで買える?
24時間テレビのチャリティーTシャツと言えば、様々な願いが込められていて、凝ったデザインのTシャツが多いなといったイメージがあります。
2016年のチャリティーTシャツのデザインは、写真家・映画監督としても有名な蜷川実花さんが手がけられています。
蜷川実花さんが手がけたということもあり、チャリティーTシャツとしては初の写真がプリントされているTシャツとなっているようです。
プリントされている写真は、真っ青な空に色とりどりの花が並び、美しい蝶が映っています。
写真の枠には、2016年のテーマでもある愛をLOVEというアルファベットに変え、LOVEの1文字1文字が形や大きさが違うデザインとなっています。
これは、愛にはいろんな形があるということを、蜷川実花さん流のデザインで表現されているようです。
Tシャツは4色あり、黄・ピンク・白・水色となっています。
このチャリティーTシャツのデザインには、蜷川実花さんの他にデザイナーの半田淳也さんも参加されています。
では、Tシャツ以外のグッズを紹介します!
2016年日本テレビ系列24時間テレビ チャリティーグッズ一覧
スポーツタオル
ハンドタオル
チャリティーバンド
マスコットキーチェーン
パスケース
ファッショングラス
クリアフォルダ
では、これらのグッズを買うことができる場所を紹介します!
日テレ屋汐留店・東京駅店
こちらの店舗では、チャリティーTシャツとチャリティーグッズを購入することが出来ます。
ですが、在庫には限りがあるようなので、欲しい方はお早めに買いに行かれた方がいいと思います。
汐留店の場所
都営大江戸線【汐留駅】から地下歩道経由1分
都営浅草線【新橋駅】から地下歩道経由2分
ゆりかもめ線【新橋駅】からデッキ経由1分
東京駅店の場所
東京駅内・東京駅一番街(B1F)東京キャラクターストリート内
インターネット
24時間テレビ公式の通販サイトで、チャリティーTシャツ・チャリティーグッズを購入することが出来ます。
送料:全国一律700円
コールセンター
チャリティーグッズお申し込み受付センターにて、チャリティーTシャツ・チャリティーグッズを購入することができます。
2016/6/13(月)より受付が開始され、平日午前11:00~午後5:00までが受付時間となっています。
代金引換となっているようで、商品合計金額+送料700円+代引き手数料324円が支払い金額となります。
電話番号
0570-004-024
イオングループ
一部取り扱いのない商品や店舗もあるようですが、全国のイオングループで、チャリティーTシャツだけではありますが、購入することが出来ます。
全国の方が買い求めやすいように、色々な購入方法があるようですね。
工夫を凝らしたデザインとなっているようなので、普段使いもできそうですね!
やっと買えた~
めっちゃいい(^◇^)#24時間テレビ#チャリTシャツ #2016 pic.twitter.com/nZYhNnQFOW
— ともみ (@tto_rgdn) 2016年6月16日
もう購入されている方も多いようですね!
スポンサーリンク
24時間テレビ2016Tシャツとグッズの値段は?
工夫を凝らしたTシャツや、色んなグッズが発売されたとなると、気になるのは値段ですよね。
ではまず、2016年版24時間テレビチャリティーTシャツの値段を紹介します!
016年版24時間テレビチャリティーTシャツの値段
サイズは120・SS・S・M・L・LLとありますが、どれも一律1,600円(税込)となっています。
次は、チャリティーグッズの値段を紹介します!
チャリティーグッズの値段
スポーツタオル 1,500円(税込)
ハンドタオル 500円(税込)
チャリティーバンド 1,200円(税込)
マスコットキーチェーン 1,200円(税込)
パスケース 1,200円(税込)
ファッショングラス 2,000円(税込)
クリアフォルダ 300円(税込)
どれも2,000円あれば購入できる商品ばかりなので、買い求めやすい値段となっているようですね!
24時間テレビTシャツの歴代売上は?
24時間のチャリティーTシャツは、募金にもなるとのことで、どれほどの売り上げとなっているのか気になりますよね。
2015年の売り上げは明らかになっておらず、2010年から2014年までの5年分の歴代売上を紹介します!
※グッズに関しての歴代売上がのっていなかったので、ここではチャリティーTシャツの売上のみ紹介します。
チャリティーTシャツ歴代売上
2010年 デザイン:スタジオジブリ
チャリティーTシャツ売上枚数:約38万枚 金額:約6億800万円
2011年 デザイン:森本千絵さん
チャリティーTシャツ売上枚数:約29万枚 金額:約4億6400万円
2012年 デザイン:奈良美智さん&大野智さん(嵐)
チャリティーTシャツ売上枚数:約76万枚 金額:約12億1600万円
2013年 デザイン:草間彌生さん&大野智さん(嵐)
チャリティーTシャツ売上枚数:約124万枚 金額:約19億8400万円
2014年 デザイン:天野喜孝さん
チャリティーTシャツ売上枚数:約44万枚 金額:約7億400万円
※1枚1,600円で計算しています。
この5年で1番売上が多かったのが、2013年の草間彌生さんとジャニーズのアイドルグループ嵐の大野智さんがデザインしたTシャツのようです。
やはり、嵐のメンバーがデザインしたというのは、売上に大きく関係してくるようですね。
2016年のチャリティーTシャツは、24時間テレビ初の写真がプリントされているTシャツということで、どれほどの売上となるのか、期待が高まりますね!
楽しかったなぁ♡一年に一度のお祭り終わってしまったT^T24時間テレビのチャリTシャツ買えたし満足(^^)#NEWS#NEWSLIVETOUR2016#QUARTETTO#NEWSライブツアー2016#カルテット pic.twitter.com/gYESGx1Az2
— 大崎 あかね (@acpAkane) 2016年6月13日
ピンクのTシャツは女性らしいデザインで、普段使いできるデザインですね!
[adsense]24時間テレビ2016Tシャツとグッズどこで買える?値段や歴代売上ものまとめ
24時間テレビは、夏の終わりの風物詩的なイベントということもあり、楽しみにされている方も多いのではないかと思います。
中でもチャリティーTシャツやグッズは、凝ったデザインのものばかりということと、その年限定ということもあり、ぜひ手に入れたいものです。
2016年の24時間テレビのチャリティーTシャツも、かなり工夫を凝らしたデザインということなので、募金も兼ねて、買ってみるのもいいのではないかなと思います。
関連記事
24時間テレビ2016ドラマの感想!加藤シゲアキの演技の評価も
24時間テレビ2016マラソン林家たい平が走る距離は?やらせ疑惑も
24時間テレビ募金額歴代一覧。使い道一部はギャラとの噂は本当?
スポンサーリンク