石田スイさんの漫画『東京喰種(トーキョーグール)』は、週間ヤングジャンプで2011年から連載されていて、アニメ化や舞台にもなるほどの絶大な人気を誇っています。
話題沸騰中の『東京喰種』が実写化することが決定しました!
まだ公式サイトもオープンしたばかりで、ほとんど情報もないので、予想の部分が大半を占めると思うのですが、カネキとトーカのキャストや、ネットでの反応をまとめてみました!
2016.6/24追記 メインキャスト決定!
予想よりも早く、メインキャスト2名が発表されましたね。
カネキ役は窪田正孝さん、トーカ役は清水富美加さんに決定です!
以下の記事に感想や評価などをまとめましたので、是非ご覧ください!
トーカ役清水富美加の評価や感想と反応は?東京喰種実写化に不安の声
スポンサーリンク
東京喰種のあらすじは?
かなりの人気を誇る『東京喰種』ですが、知らない方のためにおおまかなあらすじを紹介します。
『東京喰種(トーキョーグール)』のあらすじ
人を喰らう怪人【喰種(グール)】が、人間社会に紛れ込んでいました。
上井大学に通う、平凡な大学生の金木研(通称・カネキは)、片思いしていたリゼとデートすることになるのですが、リゼは実は喰種で、デート中に襲われてしまい、瀕死の重傷を負います。
一命は取り留めましたが、重症だったカネキは、医師の嘉納の判断で、リゼの臓器を移植され、半喰種となってしまうのです。
手術後、今まで食べてきた食べ物が受け付けなくなってしまい、かわりに人肉を欲するようになります。
ある日、喫茶店・あんていくの従業員である、少女・トーカと、店長の芳村という喰種に出会い、人肉をもらいます。
ですが、人肉でお腹を満たすか、人としての尊厳を守ることの間で葛藤する中、同じ大学に通っている喰種のニシキが、カネキの親友のヒデに目をつけ、捕食されそうになってしまいます。
何とかニシキを撃退しますが、カネキは暴走してしまい、トーカに助けられます。
自分の居場所がないと悲観的になるカネキに、芳村は「人と喰種のどちらの世界にも居場所を持てる唯一の存在」と言われ、喰種として生きるために、あんていくのメンバーとして働くことになるのです。
ここまでが『東京喰種』のあらすじとなります。
実写化した場合、迫力ある映像が期待できそうですね!
スポンサーリンク
実写版『東京喰種(トーキョーグール)』カネキとトーカのキャストは?
まだキャストは決定していないのですが、ネットなどの情報をもとにキャストを予想していきます。
ちなみに原作者の石田スイさんは自身のTwitterで以下のようなつぶやきをしています。
④
今回の件でいえば、「主役を演じるキャストさん」。
映画の製作側の方々に、(かなり…)我侭を聞いていただいて、
連載当初(4,5年程前でしょうか)より
「(そんなつもりは殆どないけど)実写やるなら、この人がいいな」と思っていた方に、
やっていただけることになりました。(続)— 石田スイ (@sotonami) 2016年6月17日
⑤
映画化自体に興味はありませんでしたが、
彼がやってくれるなら、それは観てみたいなと思います。
(図らずとも他にも興味深いキャストさん集っておりますが)…ちなみに実写化「しなくてもいい」とは申し上げましたが、
やると決めたのであれば自分がやれる事は可能な限りやります。(続)— 石田スイ (@sotonami) 2016年6月17日
⑥
脚本も沢山やりとりを繰り返し、脚本の方・監督さんに根気よく修正して頂きました。
一部のキャストさんを決める際は、直接演技を拝見に東京にも足を運びました。
実写化を不安に思われる方々のお気持ちを、
自分の行動で少しでも軽くできていれば嬉しいです。
(続)— 石田スイ (@sotonami) 2016年6月17日
最近、マンガや小説原作の実写化が増えており、原作ファンがガッカリするということが多いので、そういった状況をしっかり判断した上でのクレバーなつぶやきですね。
このつぶやきで安心・納得したファンの方も多かったと思います。
ちなみにこの一連のツイートで「石田スイ」がTwitterのトレンド入りをしていました。
『東京喰種』のキャスト・カネキ役は?
現在の時点で最有力とされている俳優は、神木隆之介さんです。
ネットでも、神木隆之介の演じるカネキなら見てみたいという声が、圧倒的に多かったです。
神木隆之介さんは、若手ながらも演技派俳優として知られているので、半喰種になってしまった葛藤を上手く演じてくれるように思います。
他には、本郷奏多さんもカネキに合っているのではないかという意見も多く挙がっています。
彼がカネキを演じるなら、実写化しても見に行きたいという意見もあるので、神木隆之介さんか、本郷奏多さんのどちらかが、今のところ有力なようです。
『東京喰種』のキャスト・トーカ役は?
ネット上ではヒロインであるトーカ役を演じるのは、広瀬すずさんが有力という意見が多いです。
ただ、『ちはやふる』や『四月は君の嘘』など人気マンガ実写=広瀬すずみたいな感じになってしまっているので、個人的には違う気がします。
原作者の石田スイさんもそういうところには敏感な方だと思いますし…
ショートカットというところで剛力彩芽さんの声も挙がってますが、ちょっとイメージと違いますよね。
あとは堀北真希さんや満島ひかりさんという意見も結構挙がっており、「確かに!」と思ったのですが、年齢的に少し厳しいかと。
個人的には事務所騒動渦中の能年玲奈さんの復帰1作目になったら話題性もあるし、アリだと思うのですが、可能性は低そうですね…
カネキ以上に悩ましい実写版トーカのキャストですが、ショートカットで10代後半〜
20代前半で、演技力がある女優ということで、私の予想は森川葵さんをファイナルアンサーとさせていただきます!
『東京喰種』のキャスト・月山習役は?
月山は、ファンの方の間ではかなり人気の高いキャラクターで、端正な顔立ちと、言葉の端々にフランス語や英語が混ざるといった特徴があります。
この役にピッタリとほとんどの方が名前を挙げていたのが、俳優の及川光博さんです。
端正な顔立ちと、月山の独特の雰囲気を出せるのはこの人しかいないと言っても過言ではないほど、ハマり役となりそうです。
『東京喰種』のキャスト・鈴屋什造役は?
鈴屋什造は、カネキやトーカとは敵対する役柄ですが、中性的な顔立ちと天真爛漫(クレイジー?)な性格で、ファンの間では人気が高いキャラクターです。
中性的な顔立ちというところからジャニーズ?といった声も多く、Hey!Say!JUMPの山田涼介さんという予想を結構見かけましたが、それだったらHey!Say!JUMPの伊野尾慧さんの方が合ってそうですがどうでしょうか?
ただ、かなり演技力を必要とする役どころなので、池松壮亮さんとか良さそうだなぁと思ったり。
ただ、池松壮亮さんは声が低いというか落ち着いた独特のトーンなので、そこは鈴屋什造とは合わないですね…
東京喰種のネットでの反応は?
かなり人気のある漫画ということで、実写化については賛否両論の意見が飛び交っています。
ネットでは、『東京喰種(トーキョーグール)』は実写化してほしくないという声が多数で、実写化しても、この世界観を表すのは難しいのではないかなという意見が多いです。
ですが、「藤原竜也が出るなら見てみたい」や「月山を演じる及川光博が見たい」といったように、キャストがハマり役なら見てみたい方が多いようですね。
確かに、藤原竜也さんはこの漫画を実写化するにあたり、何らかの役で出演してほしいなと思います。
東京喰種実写化だって(´。✪ω✪。`)✧*。
ヤバイヤバイ絶対みるみるみる— ももこ (@momokokento333) 2016年6月17日
実写化を期待する方にとっては、朗報ですね!
ずっと東京喰種の実写化見たくない嫌だって言ってたけど、スイ先生のツイッターみたら、ちょっと見たくなってきた。主演誰だろう…。だがしかし、一番気になる役は月山氏です。
— 新島菜穂 (@shinshima_uw) 2016年6月17日
月山のキャストが気になるという方も多いですね!
[adsense]東京喰種実写化決定!カネキとトーカのキャストは?ネットでの反応ものまとめ
話題沸騰中の漫画ということで、実写化については様々な意見があるようです。
漫画の実写化は、大きく外れてしまうこともあるので、今回の『東京喰種(トーキョーグール)』は、キャスト選びは綿密に行った方が良さそうですね。
ですが、人気の漫画なので、どういった感じで実写化されるのかも楽しみです。
公開される日まで、キャストや内容を予想したり、漫画を読み込んだりしてみるのもいいのではないでしょうか。
スポンサーリンク