2014年、様々なアニメが放映されるなかで一際輝きを見せたアニメ『四月は君の嘘』。
多数の視聴者の涙を誘った名作が今年実写化され公開!ですが…
ネット上では賛否両論のキャスト、設定も変わるなど様々な情報が飛び交う話題の映画『四月は君の嘘』について、たっぷりとご紹介したいと思います!
スポンサーリンク
映画『四月は君の嘘』気になるあらすじは?
ピアニストであった厳格な母親からピアノの技術を叩き込まれ、「ヒューマンメトロノーム」とまで呼ばれるほど正確無比な演奏で様々な賞を総なめした天才少年「有馬公生」。
母の死後、ピアノを弾くたびに母の幻影が現れ、トラウマ引き起こし、ピアノの音が聞こえなくなり、弾けなくなってしまう。
そして中学三年生の春、大人になりつつある公生はピアノをやめたまま特に何もせずに過ごしていた。
そんな公生を気にかけていた幼馴染の椿(澤部 椿)の誘いで人数合わせで男女四人で遊ぶことに。
当日、待ち合わせの公園の場所で青い空の下、遊具の上で涙を流しながらピアニカを演奏する少女の姿…
あまりに美しすぎる光景に公生はその少女を写真に収めようとします。
シャッターを切る瞬間、大きく春風が吹き上がりその少女のスカートがひらりと舞い上がる….そんなつもりでシャッターを切ったわけではない公生はその少女にピアニカで殴られます。
その少女こそがヒロイン「宮園かをり」であり、椿の紹介で知り合うことになりました。
バイオリニストであるかをりは、公生を自身のコンクールの伴走者として無理やり連れていき、再び公生をピアニストとして音楽の世界に引き戻そうとします。
そんな天真爛漫な彼女には誰にも言えない秘密が…
原作漫画では、公生、かをり、椿、亮太、4人の淡くて切ない四角関係が展開されていきます。
原作の設定では中学生ながらもかなり大人びたセリフが多いですが、実写では高校生になっているという噂もありますので原作に比べると様々な層に合わせた設定になっていますのでどんな方でも楽しめるようになっているのではないでしょうか?
そしてなんといってもアニメで評価された鬼気迫る演奏シーンが実写ではどのように再現されているのか見ものですね!
スポンサーリンク
ネットで賛否両論?『四月は君の嘘』話題のキャスト紹介
主人公・有馬公生役 山崎賢人
1994年9月7日生まれ現在21歳、身長178cm、スターダストプロモーション所属の期待の俳優。
雑誌「ぴちレモン」のモデルとして活動し、その中の企画として行われた「女装企画」1位になりました。確かに顔立ちも綺麗で女装も似合いそうですね!
2011年4月、映画:『管制塔』で映画初主演を飾り、『リアル鬼ごっこ3』『Another』『L・DK』と様々な映画の主演に抜擢され、2015年には朝の連続テレビドラマ『まれ』紺谷圭太役で熱演し、2015年の連続ドラマ『デスノート』ではL役を演じ今も最もホットな俳優です。
そして彼が一躍有名なった作品『ヒロイン失格』『orange』は少女漫画の名作であり、若い層に絶大な人気を誇っています。
自身の趣味として長年ギターを弾いていることもあり、絶対音感と長い手先がピアノを弾くにはすばらしい才能だと噂されているので期待大です!
原作ではあまり冴えないキャラクターでしたが、イケメンすぎるので、どのように公生のキャラクターを演じるのでしょうか?
ヒロイン・宮園かをり役 広瀬すず
1998年6月18日生まれ現在18歳、身長158cm、フォスター所属。
「ミスセブンティーン2012」のオーディションに勝ち抜き、同誌の専属モデルになりました。
2015年に連続ドラマ『学校のカイダン』で主演に抜擢され一躍有名に。
そして映画『海街diary』では豪華な顔ぶれの女優と一緒に肩を並べて出演しました。
2016年には人気漫画から実写化された『ちはやふる』では主演予定ですので、漫画から実写化された映画に出演されていることから今最も注目の若手女優と言われています!
バイオリンを弾くシーンが実際にありますのでクランクインではかなり楽器に苦戦しているとコメントしていました。
澤部椿役 石井杏奈
1998年7月11日生まれ現在18歳、身長157cm、LDH所属。LDH….?
そうです、なんと誰もが知る「E-girls」のメンバーです!
小学校5年生の時に「EXILE」の所属事務所が運営するダンススクールにスカウトされ、小学校6年生時には「EXILE」のサポートメンバーに抜擢。
現在は「E-girlsのCM女王」と呼ばれるほど多数のCMに出演。
連続ドラマ『私立バカレア高校』でドラマ初出演を皮切りに2015年には『ガールズ・ステップ』で初主演。
2016年には映画『世界から猫が消えたなら』『スプリング・ハズ・カム』にも出演予定。
E-girlsということもありダンサーとしても活動しているので、今回の役柄ではスポーツ万能なソフトボール部の女の子を演じるので適役だと思います。
渡涼太役 中川大志
1998年6月14日生まれ現在18歳、身長は178cm、スターダストプロモーション所属。
2009年に子役デビューし、2011年(13歳)に出演したドラマ『家政婦のミタ』では阿須田家の長男役として熱演し話題に。
2015年に連続ドラマ『南くんの恋人~my little lover~』『監獄学園』で主演に抜擢。
映画では『通学途中』『青鬼ver2.0』など、数々の話題作に出演。
福士蒼汰にそっくりなことでも有名ですが、カッコいいだけではなく自身の俳優論も強く持っているようなので、次世代のスター間違いなしでしょう!
今回の役柄では、公生の幼馴染であり、スポーツ万能なモテモテなサッカー部のキャプテンを演じますのでイケメンさが際立つのではないしょうか?
今をときめく若手俳優が揃った豪華なキャストではありますが、ネット上では「ごり押し」とまで呼ばれるほどキャスティングがおかしいと話題になっています!
原作アニメではヒロインの「宮園かをり」は綺麗な金髪で淡い青く輝く目が特徴でしたが、イメージ映像を見る限り、広瀬すずの髪色は黒色ですね。
かといって、金髪で青いカラコンを入れたら時代錯誤のヤンキーみたいになっちゃいそうなので、仕方がないかもしれませんが…
素晴らしい作品になることを願っていますが、メインキャラクターの見た目を変えてまで映画化する必要があるのかなぁ…とも思ってしまいます。
映画『四月は君の嘘』公開日はいつ?
2016年9月10日東宝系で公開です!
前後には『ONE PIECE FILM GOLD』『アリスインワンダーランド/時間の旅』など注目の作品が目白押しですが、他の作品にも負けないくらいメディアで取り上げられているので多くの方が来場されるでしょう。
それだけに微妙な作品に仕上がっていた時には、多くの批判が出てしまいそうです…
そうならないことを願うのみです!
[adsense]映画『四月は君の嘘』キャスト&あらすじ予想!公開日はいつ?のまとめ
クラシック音楽を題材にしたアニメや漫画は多数ありますが、その中で最も知名度が高いのは『のだめカンタービレ』でしょう。
私としては『四月は君の嘘』はクラシック音楽題材にした作品の中で『のだめカンタービレ』を超える、一番の傑作だと思っています。
『ONE PIECE』を書いている尾田栄一郎さんが「嫉妬した」とテレビ番組のインタビューで答えた、マンガなのに音が聴こえてくるような演奏シーンはマンガ史に残る名カットだと思います!
『スラムダンク』山王戦のラストシーンの音楽版といった印象です。
これだけの名作の実写化となると、キャストとスタッフさんには大きなプレッシャーがかかると思いますが、是非がんばってほしいですね。
スポンサーリンク