『週間少年マガジン』で連載中の『ベイビーステップ』
第38回講談社漫画少年部門を受賞し、2度のテレビアニメ化もしている作品ですね。
主人公の男子高校生・丸尾栄一郎が高校からテニスに目覚め、成長していく姿が描かれていますが、原作者の勝木光さんによる綿密な取材や現実的な技術・トレーニング法などが描かれている為、面白い漫画というだけでなく、テニスの参考にもなる漫画です。
こちらの記事では、そんな『ベイビーステップ』の最新刊45巻の発売日や44巻のネタバレをご紹介していきます。
スポンサーリンク
ベイビーステップ 最新刊45巻の発売日はいつ?
几帳面で真面目な丸尾栄一郎の成長・独自のプレイスタイルを描くベイビーステップ。
その最新刊45巻の発売日を過去のコミックス発売日から予想してみました!
『ベイビーステップ』コミックス発売日
40巻 2015年6月17日発売
↓ 2か月後
41巻 2015年8月17日発売
↓ 3か月後
42巻 2015年11月17日発売
↓ 2か月後
43巻 2017年1月17日発売
↓ 3か月後
44巻 2017年4月17日
週刊誌での連載という事もあり、発売間隔が短く2~3か月置きに発売されているようです。
休載などがなければ2か月後。
休載などがあれば3か月後といった感じでしょうか。
また『週間少年マガジン』コミックスは毎月17日が発売日。
その発売日が土・日・祝日とかぶる場合は、前倒しで発売されています。
以上の事から予想すると『ベイビーステップ』最新刊45巻の発売日は
2017年6月16日(金)
2017年7月14日(金)
のどちらかに発売される可能性が高いと思われます!
スポンサーリンク
ベイビーステップ44巻 ネタバレ!
日本代表選手吉道との試合が始まった栄一郎。
迎えた第3ゲーム。
栄一郎は大きく息を吐き、吉道について冷静に考えるものの結果は「よくわからない」
だからこそ、その分からない部分を探りつつ、自分のテニスで攻める事に決める。
吉道のサーブをリターンしながら、「あの一撃」がどこで来るか見極めようとする栄一郎。
口を尖らせた吉道が強烈なダウンサラインを撃ち、それに反応する事ができない栄一郎。
15-0
栄一郎は自分が優位だったのに、また一撃でやられてしまったと感じる。
しかし何かを掴んだ栄一郎は、吉道のサーブをリターンし吉道の表情に注目する。
バックハンドで返す吉道の表情に変化はない。
ストレートでリターンする栄一郎。
そして吉道の表情が変わる。
(この顔!!)と反応し、オープンコートにくると予想した栄一郎。
見事予想が的中し、返し15-15に。
打つ直前の表情で来るときが分かるなんて…と戸惑いつつも、予想できたのに攻め込まれていたという状況を冷静に分析。
吉道のショットに逃げずに対抗する手段を模索するものの、そこに捕らわれ過ぎても自分のテニスを見失うといった事から、その時次第で対応をする事に決める。
次の吉道のサーブをリターンし、吉道の表情に変化が見られなかった事から、積極的に攻める栄一郎。
フォアでダウンザラインに決め15-30に。
2人の試合に盛り上がる観客たち。
相手が日本代表という事もあり、できればもう一度ブレイクを先行したい栄一郎だったが、次の吉道のサーブでは、いきなり「あの表情が」
センターへの強烈なサーブが決まり30-30に。
今のはどうしようもないと感じつつも、自分の予想が確実に変わった栄一郎。
それを利用できる方法を考える。
ラリーが始まる中、また吉道の表情が変わる。
来る!と感じた吉道はオープンコートへ。
バックハンドでストレートに打つ吉道に、フォアでアングルを打ち30-40に。
吉道(何!?)
ブレイクチャンスが訪れ逃したくない栄一郎が積極策に出る。
吉道のサーブはワイドへ。
それをリターンした後、前へ出る栄一郎。
吉道の表情を読み取り、咄嗟に反応しボレーで返す。
体勢を整えた栄一郎。
追いかける吉道の表情は、また「あの表情」だった。
(まだ来るのか…!?)
(大した読みだが…それがどうした!)と栄一郎のボディ正面への強烈なショットはネットに。
2-1でゲーム丸尾と息もつかせぬ攻防を繰り広げる栄一郎。
日本代表を背負っているだけあって吉道の技術・強靭な精神力は凄く、そんな吉道相手に、冷静に観察しながら分析する栄一郎も、また凄いですね(笑)
この後、更にパワーアップしていく吉道。
そんな2人の決着は、吉道の棄権という形で決着がついちゃうんですよね…。
それによりベスト4に進出を果たした栄一郎。
準決勝の相手は、日本代表選手で世界ランク161位の渡邊隆敏です。
その相手に対する恐怖などを取り払う為に、栄一郎は青井に連れられ格闘技ジムへ。
そこで紹介されたのが池の兄・雄大。
雄大が、去年の高校生チャンピオンで栄一郎と同い年の原田樹を紹介します。
これもトレーニングの一環だからという事で、4人での異種ミーティングが開始…。
といったところで次巻に続きます。
ベイビーステップ 44巻の感想は?
まさかの棄権という形で決着がついていしまった吉道戦。
他の方の感想も見てみましょう!
ベイビーステップ44巻読んだけど今回もすごい展開だったなぁ。
こういう展開で感動するってやっぱりリアルさとかのめり込む感覚すごい。— オロー (@JackLantern_11) 2017年4月21日
ベイビーステップは、そのリアルさから人気の高い漫画ですよね!
試合中の心境なんかもリアルすぎて凄く伝わってきますよね。
ベイビーステップ44巻読了。突き詰めて考えた末の「使命感」に、なんだか知らないけど泣けた。自分も頑張らないと、と思える。吉道戦がすごい面白かっただけに、この決着はもやもやするけど、実際のテニスでも目にする展開だしなあ…。
— 川島沢海 (@doramangam) 2017年4月18日
吉道戦面白かったですよね!
だからこそ、この結末…と感じてしまうんですが…でも、これも実際にあるわけで…と思うと難しいところですねよね!
まとめ
コミック週間売り上げ9位を記録した『ベイビーステップ』44巻。
43巻からの続き吉道戦でしたが…意外な決着を見せてしまいましたね。
それまでの攻防戦が楽しかっただけに、ちょっとモヤモヤ感が残ってしまいました。
しかし、リアリティを求め描かれているベイビーステップなので、これもまた仕方ないのかな…とも思えます。
次の相手は世界ランク161位の渡邊ですが、45巻が楽しみですね!
スポンサーリンク