WBC2017、アメリカが初優勝したことで益々注目が集まるメジャーリーグ。
ダルビッシュ有投手や田中将大投手が開幕投手を務めたことで日本からも熱い視線が送られています。
日本のプロ野球とは様々な面で規模が違うメジャーリーグですが、彼らが受け取る年棒についても気になりますね。
ここではメジャーリーグ(MLB)2017シーズン、年俸ランキングトップ10をまとめたいと思います!
関連記事
メジャーリーグ(MLB)2017日本人選手所属チームと年俸一覧!
メジャーリーグ(MLB)2017注目選手は誰?年俸や成績も
メジャーリーグ(MLB)中継を見る方法2017最新版!
巨人戦中継を全試合見る方法2017最新版!Huluがおすすめ!
プロ野球中継を見る方法2017最新版!スポナビライブがベスト?
大谷翔平メジャー移籍はいつ?契約金&年俸と球団予想も
スポンサーリンク
日本プロ野球2017シーズン、年俸ランキングトップ10は?
メジャーリーガーたちの年棒は非常に気になりますが、その前に比較対象として日本のプロ野球選手たちはどのくらいの年棒を貰っているのでしょうか?
2017年シーズンの年棒ランキングをまとめます。
日本プロ野球2017シーズン年俸ランキング
1位 サファテ(ソフトバンク) | 5億 |
---|---|
1位 金子 千尋(オリックス) | 5億 |
1位 メヒア(西武) | 5億 |
4位 糸井 嘉男(阪神) | 4億5000万 |
5位 中村 剛也(西武) | 4億1000万 |
6位 バンデンハーク(ソフトバンク) | 4億 |
6位 松坂 大輔(ソフトバンク) | 4億 |
6位 和田 毅(ソフトバンク) | 4億 |
6位 摂津 正(ソフトバンク) | 4億 |
6位 松田 宣浩(ソフトバンク) | 4億 |
6位 鳥谷 敬(阪神) | 4億 |
かつては巨人が多くを占めていた上位選手、ですがソフトバンクの出現でランキングは大きく入れ替わっています。
年棒ランキングトップ10の半分以上をソフトバンクの選手が占め、巨大な戦力を有していることが分かります。
ただその通りにならないのが野球の面白いところ、お金を掛けても昨年2016年シーズンのような失態を演じてしまうこともあります。
2017年最も費用対効果が優れているのはどのチームになるのでしょうか?
スポンサーリンク
メジャーリーグ(MLB)2017シーズン、年俸ランキングトップ10は?
日本球界の年棒を紹介しましたが、一方メジャーリーグの年棒トップ10はどのようになっているのでしょうか?
メジャーリーグ2017シーズン年俸ランキング
1位 クレイトン・カーショー(ドジャース) | 35,500,000ドル |
---|---|
2位 ザック・グレインキー(ダイヤモンドバックス) | 34,000,000ドル |
3位 デビッド・プライス(レッドソックス) | 30,000,000ドル |
4位 ジェイソン・ヘイワード(カブス) | 28,100,000ドル |
5位 ジャスティン・バーランダー(タイガース) | 28,000,000ドル |
5位 ミゲル・カブレラ(タイガース) | 28,000,000ドル |
7位 フェリックス・ヘルナンデス(マリナーズ) | 26,800,000ドル |
8位 アルバート・プホルス(エンゼルス) | 26,000,000ドル |
9位 CC・サバシア(ヤンキース) | 25,000,000ドル |
9位 ジョン・レスター(カブス) | 25,000,000ドル |
昔に比べ高騰している日本球界の年棒ですが、それでもメジャーリーグの規模には到底かなわないようです。
1位のロサンゼルスドジャース、クレイトン・カーショー投手の年棒は日本円で40億円以上・・・。
日本球界のトップと比較すると8倍以上にもなります。
日本球界のスターがメジャーリーグへ流出することに対しての危機感や批判などもありますが、これだけの可能性を秘めたメジャーリーグ、挑戦しない理由は無いようですね。
今後このランキングに日本人選手の名前が入ることもあるかもしれませんね。
メジャーリーグ(MLB)2017年俸ランキングトップのカーショーとは?
メジャーリーグ年棒1位、ロサンゼルスドジャースのクレイトン・カーショー投手。
とんでもない金額の年棒を貰っていますが、勿論それだけの実力があるからこそです。
クレイトン・カーショー獲得タイトル、表彰
最多勝利:2回 2011年、2014年
最優秀防御率:4回 2011年 – 2014年
最多奪三振:3回 2011年、2013年、2015年
サイ・ヤング賞:3回 2011年、2013年 – 2014年
この他にも数々の表彰を受けており2014年にはMVPも獲得、またノーヒットノーランも記録しています。
投手としての能力が非常に優れているカーショー投手ですが、ただそれだけではありません。
彼が日本で名前を知られるきっかけとなったのは、昨年広島カープを引退した黒田博樹元投手との関係にあります。
黒田投手がメジャー移籍1年目、カーショー投手もメジャー1年目として同じドジャースに所属していた際、二人はキャッチボールパートナーを務めるようになり、互いに素晴らしい関係を築きました。
カーショー投手は黒田投手を尊敬し、黒田投手も彼の実力と人間性を認めていました。
日本人にも非常に人気のあるクレイトン・カーショー投手、今後も彼からは目が離せませんね。
[adsense]メジャーリーグ(MLB)2017年俸ランキングトップ10!のまとめ
日本とメジャーリーグの年棒は予想以上の差がありました。
ただ金額の大小がリーグの評価とはならず、日本のプロ野球にも見るべきものはたくさんあります。
そして年棒という側面から野球を知ることも、新たな面白さを与えてくれますね。
関連記事
メジャーリーグ(MLB)2017日本人選手所属チームと年俸一覧!
メジャーリーグ(MLB)2017注目選手は誰?年俸や成績も
メジャーリーグ(MLB)中継を見る方法2017最新版!
巨人戦中継を全試合見る方法2017最新版!Huluがおすすめ!
プロ野球中継を見る方法2017最新版!スポナビライブがベスト?
大谷翔平メジャー移籍はいつ?契約金&年俸と球団予想も
スポンサーリンク