最後のオープン戦を終え、好調ばかりが目立った大谷翔平投手。
懸念された怪我はどこ吹く風、圧倒的なバッティングは健在のようです。
もはや既定路線となっているメジャーリーグへの移籍ですが、今後どのような展開を見せるのでしょうか?
ここでは大谷翔平投手のメジャー移籍はいつなのか?またその契約金(年俸)、球団予想もまとめます。
関連記事
大谷翔平2017シーズン後のメジャー移籍の可能性は?二刀流は継続?
大谷翔平2017年バットとグローブのブランドはアシックス?
大谷翔平2017年のスパイクブランドは?足の速さやサイズも
大谷翔平2017登板日程は?ピッチャーを札幌で見られる日はいつ?
大谷翔平2017シーズン成績予想!投手&野手過去の成績一覧も
大谷翔平2017年の年俸予想!2016年までの推移も
スポンサーリンク
大谷翔平メジャー移籍はいつ?
当初二刀流で話題を集めた大谷翔平投手、ですがメジャーリーグでも彼の投手としての価値は非常に高く評価されています。
ネット裏にはメジャーのスカウトが陣取り、常に彼のパフォーマンスをチェックしています。
メジャー移籍も秒読み段階に入っていると言われていますが、実際どのタイミングになるのでしょうか?
ズバリ、大谷翔平投手のメジャー移籍は2017年オフになると思われます。
契約更改にて2017年オフでのポスティングについて議論されたとみられており、球団側もそれを認めたと報道されています。
一つ気になる大谷投手の右足首の怪我ですが、投手にとって致命的な肩、肘の故障ではなく骨の除去手術のみとみられており、それを踏まえても2017年オフでの移籍が濃厚とされています。
ファンにとってはメジャーリーグで大谷投手がどのような活躍を見せるのか非常に楽しみですが、近い将来見ることが出来そうですね。
彼の活躍を楽しみに待ちましょう!
スポンサーリンク
大谷翔平メジャー移籍の契約金(年棒)は?
それでは大谷翔平投手がメジャー移籍するにあたって契約金はどうなるのでしょうか?
どれだけ心配しても私たちには一円も入りませんが、こちらも非常に気になるところですね。
これまでメジャー移籍を果たした選手たちはどのようになっているのでしょうか?
メジャー移籍契約金
松坂大輔 | 総額5200万ドルの6年契約 |
---|---|
ダルビッシュ有 | 6年5600万ドル+出来高400万ドルの総額6000万ドル |
田中将大 | 総額1億5500万ドルの7年契約 |
前田健太 | 8年総額2500万ドル+先発数とイニング数に応じて最大1億620万ドルに達する出来高 |
昨年ドジャースに移籍した前田健太投手は異例の契約でしたが、その他日本を代表する投手は日本では到底考えられないような金額での契約となっています。
それではダルビッシュ有投手や田中将大投手と同等かそれ以上の評価を受けている大谷投手はどれくらいの規模になるのでしょうか?
報道では「8年総額300億円」などという超大型契約になるとみられていました。
しかし・・・結果は全く異なることになりそうです。
メジャーリーグの新労使協定における「25歳ルール」、これが大谷投手にも適用されることが判明しました。
これは、アメリカ、カナダ、プエルトリコ以外のドラフト対象外となる25歳未満の国際選手の獲得において、1球団あたりの契約総額が年間約500万ドル(約5億5000万円)というものです。
よって、ダルビッシュ投手や田中投手のような超大型契約が結ばれるということは無くなりました。
大谷投手は一体どんな契約になるのか楽しみにしていたファンにとってはやや拍子抜けとなってしまいましたね。
ただこれは入団時の契約であり、その後新たな契約が結ばれることはありそうです。
大谷翔平メジャー移籍の球団予想!
契約金の事に関してはやや残念な気持ちもありますが、当の本人は余り気にしてないのではないでしょうか?それが大谷選手です。
それよりも気になるのは彼がどのチームに移籍するのか?ですね。
彼がポスティングにかけられれば、きっとメジャーリーグ全ての球団が興味を持つでしょう。
現在の最大入札金額は2000万ドル(約22億8000万円)、そして前述した契約金、それぞれ球団によって懐事情は違いますが、大谷投手を獲得するなら安いと言えます。
もしかしたら30球団が手を上げるなんてこともあるかもしれません、ただ大谷投手には自分が好きな球団を選んで移籍するということはできません。それがポスティングシステムです。
各球団が彼の二刀流に対しどの程度理解しているかがポイントになるかもしれません。
その点DH制のないナ・リーグの球団は有利となるかもしれません。
現在所属する日本ハムはパリーグであり、DH制が採用されます。言わずもがなですがDH制のない球団であれば投手として投げながら打者としても出場します。
またメジャーリーグでは控え投手が代打に立つケースなどもあり、彼の二刀流に対する思いの妥協点として考えるナ・リーグの球団もあるのではないでしょうか?
そういったことを考えると、カブスやドジャース、または日本ハムと業務提携しているパドレスなどへの移籍がメジャーリーグで活躍する近道かもしれませんね。
本命予想はパドレスとします!
[adsense]大谷翔平メジャー移籍はいつ?契約金&年俸と球団予想ものまとめ
大谷投手は今後どのような道を歩むのか?非常に気になる話題ですね。
それだけ彼は可能性を秘めた魅力的な選手であると言えそうです。
2017年シーズン、そしてそのオフも彼からは目が離せそうにありません!
関連記事
大谷翔平2017シーズン後のメジャー移籍の可能性は?二刀流は継続?
大谷翔平2017年バットとグローブのブランドはアシックス?
大谷翔平2017年のスパイクブランドは?足の速さやサイズも
大谷翔平2017登板日程は?ピッチャーを札幌で見られる日はいつ?
大谷翔平2017シーズン成績予想!投手&野手過去の成績一覧も
大谷翔平2017年の年俸予想!2016年までの推移も
スポンサーリンク