ビッグコミックで連載されている、ジャズを題材とした漫画BLUE GIANT(ブルージャイアント)。
シリーズは累計で200万部を達成し、2016年のマンガ大賞では第3位を受賞、2017年の1月には第62回小学館漫画賞を受賞しています。
主人公、宮本大のサックスや音楽に対する熱い想い、真っ直ぐで前向きな姿勢、成長を描いた感動の作品がとうとう最終回を迎えましたね。
こちらの記事では、BLUE GIANT(ブルージャイアント)の続編となるBLUE GIANT SUPREME(ブルージャイアントシュプリーム)最新刊2巻発売日や、BLUE GIANT(ブルージャイアント)10巻のネタバレや感想も紹介していきます!
スポンサーリンク
BLUE GIANT SUPREME最新刊2巻発売日はいつ?
それではまず、『BLUE GIANT(ブルージャイアント)』の過去のコミックス発売日をご紹介していきますね!
『BLUE GIANT(ブルージャイアント)』コミックス発売日
7巻 2015年11月30日 発売
↓ 約4カ月
08巻は2016年03月30日 発売
↓ 約5カ月
09巻は2016年09月09日 発売
↓ 約6カ月
10巻は2017年03月10日 発売
BLUE GIANT(ブルージャイアント)最終巻にあたる10巻と同時に、続編であるBLUE GIANT SUPREME(ブルージャイアント シュプリーム)の1巻も2017年03月10日に発売されました。
BLUE GIANT(ブルージャイアント)は日本が舞台でしたが、BLUE GIANT SUPREME(ブルージャイアント シュプリーム)は海外でのストーリーが展開されます。
過去のコミックス発売日を見てみると、4ヶ月~6ヶ月ごとに新刊が発売されていますね。
徐々に発売日が遅れてきていますが、今回は2作品同時発売だったので遅くなったのではないかと思います。
そのため、BLUE GIANT SUPREME(ブルージャイアント シュプリーム)最新刊2巻は2017年9月8日(金)が発売日候補として有力と予想しています!
スポンサーリンク
BLUE GIANT(ブルージャイアント)最終巻10巻ネタバレ!
9巻にて、初の大型フェスに参加し成功を収めたJASS。
大が三輪さんに振られるというハプニングなどもありましたが、玉田のソロ披露や雪祈へSoBlueの平さんからサポートメンバーとしてオファーなど、JASSの前進が見られており、続きが気になって仕方ない巻でしたね。
ついに、その続きが描かれている10巻が発売されました!
JASSの大、玉田の2人が見守る中、SoBlueでピアノを弾く雪祈。
SoBlueでピアノを弾くのは雪祈の夢でした。
これが最初で最後になるかもしれない…そんな思いでソロを披露する雪祈。
その姿に平さんが「ブルっ」と震えます。
そんな雪祈の姿が本にも掲載され、波が来ていると感じる玉田。
雪祈としてではなく、JASSとしてSoBlueでライブが決まっていた矢先。
酔っ払いの運転していたトラックが、雪祈に接触し事故を起こしてしまいます。
この事故が元で、雪祈の大切な右腕が壊れてしまう事態に…。
SoBlueでの1DAYライブが控えていた中での雪祈の事故。
こんな状態でライブは?と気になる中、雪祈なしでする事に。
舞台には大のテナーサックスと玉田のドラムだけで開始。
そしてライブ後、病院内でJASSの解散が決まりました。
JASSとして一時代を築けそうなところまで行っていたのに…。
この決断が平気なわけじゃない。
それでも決断するしかなかった大達。
大は、日本を出て、海外に行くところで、10巻は終わります。
涙なしでは見られない最終巻。
特に大と雪祈の電話シーンでは号泣なしでは見られません。
このシーンは、ぜひ実際に読んで頂きたいです!
BLUE GIANT(ブルージャイアント)10巻の感想は?
ネット上の皆さんの反応はどうだったのでしょうか?
紹介していきますね!
Blue Giant、10巻。
マジで読んどけ。
最高だから。
9巻の溜めが爆発してる。号泣。
帯の煽りも含めて久々に100点の漫画だ。#漫画 #コミックス #ブルージャイアント— 酒乱と手淫を司る神アサノウス@ゆー (@abso_yuu_lutely) 2017年3月15日
9巻から読んでいるからこそ、より感動が増す最終巻。
1巻だけ読むのではなく、纏め読みしてこそ、良さが分かる漫画なので、ぜひ纏め読みして頂きたいですね!
ブルエンの江口さんのツイートにあったけど、ブルージャイアント10巻めちゃくちゃ泣ける。
読みながら自然と声出たし、ここまで感情移入したの初めてだ。#ブルージャイアント#BLUEGIANT— taku- uma (@c8epppht) 2017年3月14日
BLUE GIANT[ブルージャイアント] 全10巻読んだ。
高校生がジャズプレイヤーを目指す話。
6巻まではマンガワンで読んでたけどやっぱ神漫画だな。5巻から急に面白くなる。絵が、言葉が、演奏が心にぶつかって涙する。読者のみ体験できる説明不可の感動。速くシュプリーム読も… pic.twitter.com/TUWMp9vo6b— Y氏 (@usgY0424) 2017年3月14日
読んでいる内に自然と話に引き込まれ、まるで自身の身の上に起きた事のように感じれる漫画がBLUE GIANTの魅力です。
音楽やジャズの知識がない人でも十分楽しめる漫画なので大変オススメです!
まとめ
9巻から、まさかの展開を迎えた10巻。
雪祈に突然訪れた不幸。
それにより、JASSの解散。
それぞれ歩む道は違いますが、最後の雪祈の「またいつか演ろうぜ」の言葉が、最新刊11巻での再開に繋がる伏線であればいいと願ってしまう巻でしたね。
大達の成長を描いたBLUE GIANT。
日本編はこの巻で完結となりましたが、まだまだ大の歩みは止まっていませんので、引き続きBLUE GIANT SUPREMEを楽しませていただきましょう!
スポンサーリンク