少女漫画雑誌『Cheese!』に掲載されていた華谷艶先生の漫画『モトカレ←リトライ』。
単行本6巻まで発売されている人気作でしたが、2017/1/24発売の『Cheese!』3月号にて最終回が掲載され、本編は完結しました。
単行本は次の7巻が最終巻となります。
今回は最終巻となる7巻の発売日情報や6巻のネタバレ・ネット上の感想についてまとめてみました!
スポンサーリンク
『モトカレ←リトライ』最終巻7巻発売日情報!
『モトカレ←リトライ』最終巻の7巻発売日は既に決定しており、2017/3/24(金)となっております。
『モトカレ←リトライ』のKindleなどによる電子書籍版の配信は1か月程度遅れており、7巻も配信が紙の単行本の発売より遅れる可能性が高いと思われますので注意してください。
『モトカレ←リトライ』最終巻7巻発売日
2017/3/24(金)
※電子書籍版の配信は1か月程度遅れると予想されます。
スポンサーリンク
『モトカレ←リトライ』6巻のネタバレ!
『モトカレ←リトライ』6巻のストーリーのネタバレをまとめてみました!
6巻ではSTEP17~STEP20+番外編が収録されています。
楓が少年野球の臨時コーチを務める話を経て、蜜が20歳の誕生日を迎えると同時に、蜜と楓の2人で同棲を始めることになりました!
楓の恋のライバルであった和葉もまだ諦めがつかないながらもこのカップルを祝福してくれている模様です。
そして楓は大好きな野球に関わりたいという思いから、アスリート専門医療に携わるために、医学部編入を目指します。
蜜の方も『秘書』というやりたいことが見つかり、将来が見えてきた様子です。
そしてSTEP20で一気に大学4年まで時間が進みます。
楓は医学部に編入が決まり、蜜も秘書の就職先が内定し、大学卒業後の進路も決まって安心…かに見えました。
しかし、蜜の就職先はなんと偶然にも和葉が社長の会社でした。
当然ながら、楓としてはやきもきする展開です。
さらに、楓の方にはなんとニューヨークへの留学の話が持ち上がっているという状況が発覚します。
またストーリーの本筋とは関係ありませんが本編・番外編とも蜜と楓のイチャイチャシーンが多くあります。
そのあたりのシーンを文章で表現することは困難なので、単行本でぜひ確認してください。
『モトカレ←リトライ』6巻のネット上の感想!
6巻発売の時期は『モトカレ←リトライ』連載完結の発表と時期が重なっており、『モトカレ←リトライ』に関する話題はそちらに関する話題が多く、単行本6巻の感想は少なめでした。
今日買った漫画全部読み終わった。モトカレリトライが終わっちゃうの辛み
— なつば◎トプステN54a→遙か祭12夜 (@72baEX) 2016年12月30日
あと1巻で完結、ということで7巻発売まで待って一気読みをしよう、という予定の方も少なくないようです。
モトカレリトライ終わるんかぁ!2巻までしか持ってないけん完結するなら続き買おっと!
— ゆき❁✧ (@t_14_m_3) 2016年12月27日
6巻の感想としては、相変わらずの楓の蜜に対する溺愛っぷりに対する感想が見られました。
GETした本♪
華谷艶先生
『モトカレ←リトライ』⑥
ふたりの環境がぐぐーんと変化して…でも、相変わらずの楓の蜜への溺愛っぷりにすこし安心する私…笑
そしてそして、なんと次巻が最終巻!!さみしすぎる…
全プレ、もちろん応募いたします…♪ pic.twitter.com/faFg70tbZP— めぐりん (@megrinhaharin) 2016年12月27日
『モトカレ←リトライ』最終巻7巻発売日情報や6巻のネタバレ・感想についてのまとめ
雑誌連載が最終回を迎えた『モトカレ←リトライ』。
単行本最終巻7巻も間もなく発売されるので、単行本で追いかけている方、まとめ買いで見たい方はぜひ3/24(金)の発売を楽しみにしてください。
また、2/24(金)発売の『Cheese!』4月号には華谷艶先生の読み切りが掲載されますので、『モトカレ←リトライ』ファンの方はこちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。
以上、『モトカレ←リトライ』最終巻7巻発売日情報や6巻のネタバレ・ネット上の感想についてまとめてみました!
スポンサーリンク